年度 | 歴代会長 | 沿革 |
昭和34年度 | 創設 | 5・13 クラブ発会式 於 協和レストラン 名称を岐阜翠陽クラブと定める。 規約作成etc |
7・18 7月例会 於 長良川畔鐘秀館 東京印刷同友会、神戸若人会、名古屋而立会、 岐阜翠陽クラブ合同懇親会 |
||
昭和35年度 | 1・13 1月例会 於 かき松 34年度事業報告及び役員改選 |
|
昭和36年度 | 初代 小野木 豊三 |
4・12 4月例会 於 コロンビヤ 「欧米の近況を語る」 ㈱太洋社専務 林宗次氏 |
昭和37年度 | 二代 舟橋 正 |
6・16~17 工場見学及び親睦旅行 本田技研工業㈱鈴鹿製作所見学後浜島へ、 南風荘宿泊 翌朝内宮参拝 |
昭和38年度 | 5・26~27 全国青年印刷人緑友会総会開催 於 岐阜商工会議所 |
|
昭和39年度 | 三代 伊藤 繁 |
10・5~7 第1回印刷緑友会セミナー 於 神奈川県大磯ロングビーチホテル |
昭和40年度 | 四代 堀部 稔 |
2・18 特別例会 「賃金問題に関して」 愛知大学教授 南岩男氏 |
昭和41年度 | 3・13 特別講演会 於 岐阜商工会議所 「印刷業近代化基本計画の概要」 中井四郎氏 「印刷業近代化に於ける凸版のあり方」 斉藤喜徳氏 「印刷業近代化に於ける平版のあり方」 |
|
昭和42年度 | 五代 大鹿 洪司 |
クラブ名を「ぎふ印刷翠陽クラブ」と改称した。 |
2・8 2月例会 於 岐阜商工会議所 「あなたの適性検査」 経営者協会 益田氏 |
||
昭和43年度 | 5・18 名古屋而立会との合同例会 「設備近代化と今後の業界」 東印工組常務理事 塚田益男氏 |
|
昭和44年度 | 六代 大野 郁朗 |
5・7 5月例会 於 岐阜商工会議所 「スマートな接客話術」 NHK中央放送局 津田弥氏 |
昭和45年度 | 8・12 8月例会 於 岐阜会館 「道路交通法法令講習会」 クラブ員、従業員との合同研修会 |
|
昭和46年度 | 七代 若山 晃- |
マンスリー発行始まる |
5・12 5月例会 於 岐阜商工会議所 「コンピュータについて」 宮地講師 |
||
昭和47年度 | 10・7~8 全国印刷緑友会岐阜大会 於 産業会館 ホテルパークみなと館 |
|
昭和48年度 | 八代 中島 俊宥 |
4・21 第16回全国印刷緑友会総会 (東京)で 若山晃一氏が第十代幹事長(緑友会長)に選出され 昭和48年4月~50年4月の2年間を勤めた。 |
昭和49年度 | 九代 林 伸好 |
11・4 11月例会 「家族会」 於 犬山ラインパーク |
昭和50年度 | 4・2 4月例会 於 岐阜商工会議所 「いかにして儲けるかその対策と方法」 「魅力的な職場を作る為には」 研修討論会 講師 若山君、中島君 |
|
昭和51年度 | 十代 水谷 勝彦 |
8・28 全国印刷緑友会常任幹事会 於 ホテルパークみなと館 |
昭和52年度 | 5・11 5月例会 於 京町小学校体育館 「ヨガ体操」 岐阜美療センター 宇佐見陽子氏 |
|
昭和53年度 | 十一代 鴻村 満 |
11・3 創立20周年記念大会 於 長良川ホテル |
昭和54年度 | 4・14 第22回全国印刷緑友会岐阜総会 於 長良川ホテル |
|
6月 マンスリーレポート100号記念発刊 |
||
昭和55年度 | 十二代 飯尾 寛 |
2・6 2月例会 於 岐阜商工会議所 根性シリーズNo.1 「勝つためのチームづくり」 県立岐阜女子商業高 安田善冶郎氏 |
昭和56年度 |
11・21 |
|
昭和57年度 | 十三代 伊藤 孟 |
9・8 9月例会 於 (株)第1電力建設社 ワードプロセッサーとは 専 務 横山鐵三氏 |
昭和58年度 | 十四代 安藤 公二 |
10・5 10月例会 於 商工会議所 「ニューセラミックスと先端技術」 日本特殊陶業(株) 八木秀明氏 |
昭和59年度 | 9・29~30 第27回全国印刷緑友会岐阜大会 於 岐阜グランドホテル |
|
昭和60年度 | 十五代 若山 和正 |
1・19~20 新年総会及び親睦旅行(伊勢神宮) 於 ホテルニュー浜島 |
昭和61年度 | 10・13 特別研修例会 於 長良川ハイツ 「これからの管理監督者の役割り」 PEC産業教育センター 山田日登志氏 |
|
昭和62年度 | 十六代 河野 俊昭 |
3・4 3月例会 於 岐阜商工会議所 「売上税について」 公認会計士 内木一雄氏 |
昭和63年度 | 10・15 ぎふ印刷翠陽クラブ 30周年記念パーティー 於 長良川ホテル新館 |
|
平成元年度 | 十七代 井奈波 博之 |
7・5 7月例会 於 岐阜商工会議所 「私の見た日本」 ナイマ・モハメッド女史 |
平成2年度 | 9・1~2 第33回全国印刷緑友会名古屋大会 研修例会扱い 於 名古屋キャッスルホテル |
|
平成3年度 | 十八代 安藤 博 |
3・6 3月例会 於 岐阜商工会議所 「コミュニケーションゲーム」 片桐会計事務所所長 片桐耕造氏 |
6・18 当時副会長と翌年のセミナー実行委員長を 務められていた森広国氏の突然の死去により 岡田忍氏がその代行を努める。 |
||
平成4年度 | 十九代 岡田 忍 |
2・8 第25回全国印刷緑友会岐阜セミナー テーマ「小さな輪から大きな輪へ夢ネットワーク」 於 岐阜グランドホテル |
11・11 公開セミナー 於 長良川ハイツ 「ハガキ道に生きる」 講師 坂田成美氏 |
||
この年より事業年度を4月1日から翌年3月31日とする。 | ||
平成5年度 | 二十代 森 弘安 |
11・9 特別研修例会「会社訪問」 京都 於 写真化学、フリーダム、兼文堂 |
平成6年度 | 二十一代 大鹿 道徳 |
開発途上国への支援を目的に1万枚の「プリペイドカード」回収 |
1・11 1月例会 於 名古屋国際ホテル 「接客もてなしの心」 名古屋国際ホテル 取締役人材育成部長 秋田美津子氏 |
||
平成7年度 | 二十二代 小野木慶明 |
11.11 11月例会 於 ポリテクカレッジ岐阜 マルチメディア 実践編 ポリテクカレッジ岐阜 佐藤延男先生・五藤三樹先生 |
平成8年度 | 二十三代 高橋 一郎 |
7.19 7月例会 於 岐阜商工会議所 名古屋而立会と金沢青年印刷人との合同例会 「見積ソフトと印刷業」 緑友ネットワーク推進委員 白井慶吾氏 |
8月 マンスリー300号記念誌 「飛翔」発行 |
||
平成9年度 | 二十四代 舟橋 伸治 |
11.5 11月特別例会 於 未来会館 公開セミナー「売上を伸ばす企業づくり」 株式会社ヒマラヤ取締役社長 小森裕作氏 |
平成10年度 | 会員数が59名となり歴代最高会員数となる。 | |
7.11 ぎふ印刷翠陽クラブ 40周年記念パーティー 於 長良川ホテル新館 |
||
平成11年度 | 二十五代 根村 俊朗 |
11.2 11月例会 於 岐阜商工会議所 経営者に学ぶ ㈱焼き肉屋さかい社長 坂井哲夫氏 |
平成12年度 | 二十六代 野原 康正 |
11.10 11月例会 企業見学 於 イビデン(青柳工場)、ソフトピアジャパン ドリームコア |
平成13年度 | 二十七代 大洞 正和 |
9.8~10 第44回全国印刷緑友会岐阜大会 テーマ「新風来伝」 於 岐阜ルネッサンスホテル |
平成14年度 | 2.5 「ヘルシーレクチャーで健康体操」 日本エアロビクス協会会員 恩田莉津子氏 |
|
平成15年度 | 二十八代 石神 修司 |
3.3 公開セミナー 「THE ART OF PROFIT~印刷会社の新たな市場(収益拡大)」 西川印刷(株)専務取締役 西川誠也氏 |
平成16年度 | 10・6 研修例会 「夢は人を動かす」 (株)恵那川上屋 代表取締役 鎌田真吾氏 |
|
平成17年度 | 二十九代 若山 雅彦 |
5.14~15 (株)ウィルコーポレーション視察見学 8.19 企業見学会 トヨタ自動車(株) |
平成18年度 | 三十代 伊藤 大輔 |
2.7 研修例会 「経営は継続して栄えなければ意味がない」 (株)CoCo壱番屋 顧問 宗次徳二氏 |
平成19年度 | 三十一代 飯尾 賢 |
6.17 長良川 ラフティング |
平成20年度 | 9.13 創立50周年記念式典および第50回全国印刷緑友会岐阜大会 |
|
平成21年度 | 三十二代 中島 孝 |
1年間を通し”新たなビジネスチャンスを創造しチャレンジしよう”と題し研修を進める。 |
平成22年度 | 三十三代 渡邊 広行 |
CSR(企業の社会的責任)について年間を通し研修 |
平成23年度 | 三十四代 久世 裕之 |
10.5 オープンセミナー 「~脳から変える最強思考の組織作り~」 株式会社サンリ 代表取締役社長 西田一見氏 |
平成24年度 | 三十五代 田中 猛文 |
2.6 オープンセミナー(後援:岐阜県印刷工業組合等) 「経営者に学ぶ」 森松工業株式会社 代表取締役 松久 信夫氏 |
平成25年度 | 三十六代 林 哲也 |
2.15 PRINTNEXT2014 「常識をぶち壊せ!」 |
平成26年度 | 三十七代 小森 孝綱 |
年間テーマ 「原点回帰 そして与える喜びを」 トナーカートリッジ回収事業 |
平成27年度 | 三十八代 野口 貴之 |
10.7 会社見学 大洞印刷株式会社様 |
平成28年度 | 三十九代 今井 修一郎 |
新入会員募集委員会を立ち上げ、次世代を担う県内の有望な印刷人の加入を促した。 |
平成29年度 | 四十代 高井 博之 |
11.8 オープンセミナー 「経営者としての見地を広げる」 浅野撚糸株式会社 代表取締役社長 浅野 雅己氏 |
平成30年度 | 四十一代 高田 華子 |
10.20 感謝☆還暦 創立60周年記念式典および大同窓会 |
令和3年度 | 四十四代 奥田 知一 |
11.3 研修例会 経営にも活用できる金融知識 岐阜アセットマネジメント株式会社 代表取締役 大西 純司氏 |
令和4年度 | 四十五代 杉江 正剛 |
6.4~5 親睦旅行 淡路縦断旅行 ~シアワセな島旅~ 於 淡路島、徳島(阿波の国 昴宿よしの) |